ひとつぶの砂に世界を見、
一輪の野の花に天を見る ── ウィリアム・ブレイク
国の違いを超えて、互いの作風を敬愛しあう3人の展覧会です。
金沢に暮らすとくいあやさん、本多厚二さん。近くの砂浜で見つめていた砂粒ひとつに広がる世界を思いました。
この企画が立ち上がった頃、ロシアがウクライナを侵攻しました。
ロシアにいるマヤ・ホフロヴァさんはずっと今も心を痛めています。
砂粒にかける思いに強く共感を覚え、涙したそうです。
実際に会えないけど、作品の言葉を通して3人が交わす会話をお楽しみください。
当初予定していたマヤ・ホフロヴァさんととくいあやさんの二人展は、本多厚二さんも交えて3人展で開催いたします。
【終了しました】
会期 10月14日(金)〜10月22日(土)
11:00~18:00 会期中無休
作品紹介動画
とくいあや
服飾専門学校卒
高校生の頃、夢中になっていたテディベア作りが現在につながっています。
初めてマヤさんの作品に出会ったとき
ドキドキしながらそっと手にして
なぜか ”この言葉知ってる。。!”と思ったことを覚えています。
周囲の音が聞こえなくなるくらい惹きこまれて
走り出しそうになるくらい嬉しかった。
なぜあんな風に思ったのか 今でもわからないのですが
マヤさんの作品に感じる言葉
作っている時、布の中から現われてくる言葉に
救われている気がします。
とくいあや | 素材:布 特記のない作品はジョイント部可動しません | ||
品番 | タイトル | サイズ (高cm) | 備考 |
1 | ぞう | 25 | |
2 | サイ | 22 | |
3 | うさぎ | 21 | |
4 | リスのような | 29 | 腕可動 |
5 | マンドリル | 29 | |
6 | ハゲワシ | 33.5 | 翼可動 |
7 | ヒト (黄色の髪) | 33 | 腕・足可動 |
8 | ハエ | 3 | |
9 | ライオン | 29 | |
10 | ねずみ | 23.5 | 腕・足可動 |
11 | キリン | 39.5 | 腕・足可動 |
12 | 蝶 | 20.0 | |
13 | ヒト(頭部) | 16.5 | |
14 | ゴリラ(頭部) | 16.0 | |
15-1 | 生命の泉(白い子供たち) | 19〜20 | 腕のみ可動 |
15-2 | 生命の泉(白い子供たち) | 19〜20 | 腕のみ可動 |
15-3 | 生命の泉(白い子供たち) | 19〜20 | 腕のみ可動 |
15-4 | 生命の泉(白い子供たち) | 19〜20 | 腕のみ可動 |
15-5 | 生命の泉(白い子供たち) | 19〜20 | 腕のみ可動 |
15-6 | 生命の泉(白い子供たち) | 19〜20 | 腕のみ可動 |
16 | 本(写真) | ||
17 | 本(イラスト) |
マヤ・ホフロヴァ Khohlova Maya
大学時代は生物学で植物を専攻。
博士として、ロシア・エカテリンブルグにある動物植物環境大学に20年間勤務した後、創作の道に入る。
綿や布を使い、素朴な作風の作品で個性派作家として活躍。
ジョージアの素朴派画家ピロスマニを好む。モスクワ在住。
この展覧会は私にとって、この秋初めての明るいできごとです。ありがとう。
私の家族ではこの恥ずべき戦争に参加している人はいません。でも状況は予知できず、変化はいきなりもたらされます。
この暗い時代に、あなたがたの友好的な支えや「いつもの生活」の写真は、光です。光はいつも、闇を克服すると信じています。善と正義における感謝、希望、信頼を込めて。あなたの友人、マヤより。
24 コウノトリ 25 キリン 26 ゴリラ 27 サイ 28 カバ 29 チーター 21 ブタ 22 猫 23 アフィーナ
イーダ Ida イーダ Ida イーダ Ida ミヤ Miya ミヤ Miya イーダ Ida 布関節 イーダ Ida 布関節 イーダ Ida イーダとミヤ Ida and Miya
ホフロヴァ | 素材:ペーパーマッシュ、布 | ||
品番 | タイトル | サイズ (高cm) | 備考 |
21 | ブタ | 23 | 手足可動 |
23 | 人形 アフィーナ | 30 | 手足可動 |
25 | キリン | 24.5 | 手足可動 |
26 | ゴリラ | 20 | 手足可動 |
27 | サイ | 11 | サイズは座高 |
28 | カバ | 横18 | 手足可動 |
29 | チーター | 25 | 手足可動 |
31 | 人形 ミヤ | 28 | 布関節構造 |
本多厚二
素材のかたちを楽しむ「自由な工作」の手法で遊ぶ、
ちいさき彫刻を制作中
金沢美術工芸大学彫刻家卒業。
企業で屋外造形、モニュメント、彫刻等の企画業務に携わり、1994年退社。
セツ・モードセミナー入学。イラストレーター。
1999年より立体作品による展示を開始。
なんて不思議で美しいんだと思うものは
自然の中を歩くと同居人がみつけてくれます。
何も見ないで歩いていたんだなとおもいます。
ものをつくることは自分にとってどんな意味があるのか。
何も作らないでいると自分には感情が無い気がします。
自分の弱さ、偏見と言い訳、自己防衛、無関心。
目と手を動かすことは、既存の言葉から
ツマラナイ自分のことを救ってくれるものなのかもしれません。
モノたちのもっている経験を借りて、すこしのニュアンス、
感情が加わってくれればいいなとおもいます。
それぞれに独自の必然性を積み上げている
誰かと関わるたのしみがあります。
ノンクプラッツの企画が機会を与えてくれました。
テンプレートの無いひとつぶの言葉を
感じあう空間になればいいとおもいます。
本多厚二
51 みのむしの月 52 朝の顔 53 海に伝う 54 異国の箱 55 スワン 56 ポッターさん 57 フレデリック 58 楽観的なプラン 59 行方不明のアイデア 60 虹をさんすう 61 いつも同じ曲 62 真面目な客 63 読む人 64 嘘もいう 65 体温計 66 煙突夫 67 タ―・ビー 68 ノック 69 コンチワ 70 スープ 71 素描 72 同じ空 73 僕 74 千 75 夜の目 76 片思い 77 ニット 78 ルージー・ソックス 79 チョコレート・ケーキ 80 まだ顔は知らない 81 完全休養日 82 こども 83 コロコロ 84 ちいさなウサギ 85 木の実 86 共同経営者 87 サンベリーナ 88 エダ 89 バンドエイド 90 ハナウタ 91 タマコノ疑問符
本多厚二 | 素材:ミクストメディア | ||
品番 | タイトル | サイズ (高cm) | 備考 |
51 | みのむしの月 | 24.5 | オルゴール |
52 | 朝の顔 | 20.5 | オルゴール |
53 | 海に伝う | 25.5 | |
54 | 異国の箱 | 17(足含まず) | オルゴール |
55 | スワン | 30 | |
56 | ポッターさん | 30.5 | |
57 | フレデリック | 14.5 | |
58 | 楽観的なプラン | 高11 横20 | |
59 | 行方不明のアイデア | 17 | |
60 | 虹をさんすう | 10 | |
61 | いつも同じ曲 | 10(座位) | |
62 | 真面目な客 | 13 | |
63 | 読む人 | 17 | |
64 | 嘘もいう | 10 | |
65 | 体温計 | 14 | |
66 | 煙突夫 | 11.5 | |
67 | タ―・ビー | 10 | |
68 | ノック | 9.5 | |
69 | コンチワ | 7 | |
70 | スープ | 6 | |
71 | 素描 | 6.5 | |
72 | 同じ空 | 9 | |
73 | 僕 | 8.5 | |
74 | 千 | 13 | |
75 | 夜の目 | 11.5 | |
76 | 片思い | 12 | |
77 | ニット | ||
78 | ルージー・ソックス | 15 | |
79 | チョコレート・ケーキ | 13 | |
80 | まだ顔は知らない | 13 | |
81 | 完全休養日 | 14 | 吊り下げ |
82 | こども | 32 | 吊り下げ |
83 | コロコロ | 横6 | |
84 | ちいさなウサギ | 5 | |
85 | 木の実 | 8 | |
86 | 共同経営者 | 12 | |
87 | サンベリーナ | 10.5 | |
88 | エダ | 16 | |
89 | バンドエイド | 14 | |
90 | ハナウタ | 13 | |
91 | タマコノ疑問符 | 10 | |
92 | フォトブック |
通信販売について 【会期後扱い ホフロヴァ作品のみ】
ご注文・お問い合わせには、24時間以内にメールでお見積もりのご連絡をいたします。nonc@nonc.jpのメールを受け取れるように設定をお願いいたします。24時間以内にこちらからの連絡が未達の場合は恐縮ですがお電話でご連絡を頂けますようお願いいたします(同時にスパムフォルダの点検をお願いいたします)。
・点数制限はありません。
・お支払いは基本的に代引き発送でのご集金とさせて頂きます。配達指定日時は10月25日(火)から10月31日(月)までをご指定ください。
・送料と手数料について
1回のお会計で合計2万円以上のお客様は送料・代引き手数料サービス
1回のお会計で合計1万円以上のお客様は代引き手数料サービス
上記以外の場合、送料・代引き手数料はお客様負担となります。
ロシアからの輸送事情により、7月に予定していた会期を10月に延期したお知らせがこちら↓です。この後、本多厚二さんも交えての三人展となりました。